カラーの持ちをよくするには??

こんにちは 蒲田の美容室ハルレの尾川です。

昨日はお休みだったのでプールいってきました。

あの暑さなのに息子と遊んでたら嫁に唇青いよっていわれましたw

血行の悪いでしょうね。。

昨日、プールから帰ってきたらカラーが少し明るくなってしまったきがします。

そう!プールや海に行とカラーの退色かはやまります。

最近流行の寒色系のカラーなんかは特にわかりやすく退色していきますね。

こんな感じの明るめカラーなんかは特に早いです。

そこで今回は海やプールに行ったときなんかになるべく退色を抑えるためのポイントがありますよ。

先ず紫外線になるべくあたらないこと

難しいですが紫外線はカラーの色素を破壊してしまいます。

日傘なんかで阻止しましょうね

あと髪の毛用の日焼け止めなんかもいいですよー

次になるべく水につけない

プールの水は塩素で退色してしまいます。

海水はパーマ液に近いくらいアルカリが高いのでこれまた退色してしまいます。

同じく汗なんかもアルカリ性です。

帽子もいいのですが蒸れるし汗かくから日傘がベストですかね

そんなこと言ったら楽しめないじゃん!ってもおうので

開き直りましょうww

その場合、アフターケアが大切!!

海やプールで遊んだあとはよーーーく真水で洗い流してください

これだけでアルカリが流れていきます。

そんでなるべく早く乾かす!

夜はちゃーんとシャンプートリートメントそして洗い流さないトリートメントつけて乾かしましょう

日焼けした髪の毛は乾燥してしまってるのでしっかり保湿しましょう!

こんな感じにやればマシになってきますね

これでもダメな場合はカラートリートメントしにきてくださいね!

お待ちしてます。

蒲田の美容室 HAIR halre

春の晴れた日のような気持ちのいい、居心地のいい空間

0コメント

  • 1000 / 1000