髪を乾かさないといけないのは何故か。

こんにちわ!!蒲田の美容室 ヘアハルレの中島です('◇')ゞ

お客様によく聞かれることを書いていこうと思います。


髪乾かしますか?と、美容師さんによく聞かれるとおもうのですが。

女性で髪が長い方なんかは髪乾かすの大変だと思います。

私もそうなんですが、乾かないですよ、夏は暑いし、ドライヤーしてたらまた汗だくですよ。。。(-_-;)


そう。大変なんですが、髪のためにはいち早くドライヤーで乾かしてほしいのです。


自然乾燥がどうしてダメなのか。


手間もかからず、ドライヤーの熱に晒されないし、一見いいように思いますよね。ミランダカーさん、ビヨンセさんもやっている、らしい!!(ホンマかいな。。)


まず。髪を自然乾燥させるとどうなるのか。

・雑菌が増える!??

頭皮や髪が湿ったままの状態が長く続き、頭皮にある雑菌が異常に繁殖してしまうことになります。繁殖した雑菌は頭皮にかゆみをおこしたり、炎症ができやすくなったり。。。嫌なニオイの原因にも!

洗濯物が生乾きだと嫌なニオイを発するように、髪のも同じことが起こってくるのです。。


・キューティクルにダメージ!

髪がぬれたままだと髪の表面の細胞膜「キューティクル」が開いてしまいます。

キューティクルが開いたままの状態で触ったり動いたりして摩擦をうけると、髪がダメージを受けやすくなってしまいます。そして、切れ毛、抜け毛、枝毛につながってしまうのです。

・ではドライヤーのメリット!

先ほどご紹介した雑菌の繁殖にはドライヤーが効果的!しっかり乾いた状態にしておけば雑菌の繁殖を抑えることができます。

また、髪が乾くことでキューティクルが閉じ、正常な状態に戻ることができます。

髪のダメージを拡大させないためには、早くキューティクルを閉じてあげることが大切です!!


どうですか? 長いですか?

やはり、ドライヤーでしっかり乾かしましょう!

乾かす前に、流さないトリートメントも忘れずに!です!


お客さま M様のさらさらヘアー ( *´艸`) 素晴らしいっっ!!

ここまでのロングでこの美髪は当店での定期的なお手入れ以上に、日ごろのヘアケアの賜物でしょう!!尊敬です!! ではっ!またっ!(^^)/  






蒲田の美容室 HAIR halre

春の晴れた日のような気持ちのいい、居心地のいい空間

0コメント

  • 1000 / 1000