こんにちは。西蒲田の美容室 ハルレの中島です。

お客様からよくご質問いただくシリーズ、今回はファッションカラー(おしゃれ染め)とグレイカラー(白髪染め)の違いについて書きたいと思います。

基本的には同じです。入っている色味と色素が違います。

薬剤の配合は。。。

グレイカラー・・・ブラウンが多く配合されており髪の毛を明るくする成分が少ない。

          白髪も黒髪も同じ色に染まる。

ファッションカラー・・・髪の毛を明るくする成分が多く色味が薄い。

             ビビットな色味が多い。(青、赤、緑など)

             発色がきれい、彩度が高く発色しやすい。

といったところでしょうか。

少し前までは、白髪は明るく染められない といったことがありましたが、今では、黒い髪も明るく、白髪もしっかり染められるといったカラー剤がでています。


明るい色にすると、白髪がういてしまうのですが、大差なく明るくできるようになってきました。この明るくしたい、でも白髪もしっかりそめたい。。というのが市販の薬ではやはり限界があるようです。。(*_*; もちろんダメージも。。

大切な髪の毛です。カラーリングは美容院ですることをお勧めします!!

ではまたです('◇')ゞ

蒲田の美容室 HAIR halre

春の晴れた日のような気持ちのいい、居心地のいい空間

0コメント

  • 1000 / 1000